1: 名無しさん 25/02/06(木) 00:17:28 ID:c8Ur
ガキワイ「ほな食べるか…」
これで好き嫌いは無かった
これで好き嫌いは無かった
2: 名無しさん 25/02/06(木) 00:17:39 ID:cnjs
偉い笑
4: 名無しさん 25/02/06(木) 00:17:46 ID:gbtd
すげぇな
5: 名無しさん 25/02/06(木) 00:17:51 ID:c8Ur
逆に栄養が無いのは嫌いになった
6: 名無しさん 25/02/06(木) 00:18:06 ID:nyS4
>>5
きゅうりとか?
きゅうりとか?
7: 名無しさん 25/02/06(木) 00:18:20 ID:c8Ur
>>6
お菓子系
ポテチとか
お菓子系
ポテチとか
8: 名無しさん 25/02/06(木) 00:18:32 ID:cnjs
>>7
カロリーは栄養じゃないの?😡😡😡
カロリーは栄養じゃないの?😡😡😡
12: 名無しさん 25/02/06(木) 00:19:51 ID:c8Ur
>>8
脂質は悪、って学校で教わったから…
脂質は悪、って学校で教わったから…
14: 名無しさん 25/02/06(木) 00:20:04 ID:cnjs
>>12
😟
😟
10: 名無しさん 25/02/06(木) 00:19:29 ID:kQMa
>>7
イッチママ「ポテチはじゃがいもだから栄養満点なんだよ!」
イッチママ「ポテチはじゃがいもだから栄養満点なんだよ!」
13: 名無しさん 25/02/06(木) 00:19:59 ID:n78Q
>>10
アメリカンデブの思考や
アメリカンデブの思考や
25: 名無しさん 25/02/06(木) 00:22:50 ID:ejgj
変な味ってその時は何たべてたんや
31: 名無しさん 25/02/06(木) 00:23:37 ID:c8Ur
>>25
ゴーヤとかたまねぎとかレバーとか
ゴーヤとかたまねぎとかレバーとか
29: 名無しさん 25/02/06(木) 00:23:19 ID:20bd
大抵我慢すれば食えないこともないけどカット野菜だけはほんまに無理や苦い
39: 名無しさん 25/02/06(木) 00:24:49 ID:QZhu
ゴーヤは今なら美味いと思えるけどレバーはいまだに嫌いやわ
40: 名無しさん 25/02/06(木) 00:25:21 ID:20bd
逆にゴーヤ嫌いでレバー食えるわ
42: 名無しさん 25/02/06(木) 00:25:32 ID:n78Q
>>40
ワイもこれ
ワイもこれ
44: 名無しさん 25/02/06(木) 00:28:03 ID:20bd
ワイ味やなくて食感と見た目で食べれない物の方が多い
9: 名無しさん 25/02/06(木) 00:18:59 ID:QZhu
ワイも子供の時はそう教えられたけど今は普通に味の濃いものが美味しいと思って食べてる
37: 名無しさん 25/02/06(木) 00:24:21 ID:T7fd
ワイはガキの時に幼馴染が帰国子女になって帰ってきたんやけどポテチが野菜言われた時は衝撃やったわ
コメント
コメントする ※スパム・広告、不適切なコメントは削除させていただく場合があります。