1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:11:21 ID:Itt
やっぱオートマがええわ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:13:47 ID:Itt
車修理に出してるんやが代車がマニュアル車しかないてどういうこっちゃ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:16:23 ID:Itt
ただ久々のギア操作はちょっと楽しいんご
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:18:33 ID:rSY
マニュアル車なんてもう6~7年は乗ってないけど
あの効率の良さとリセールバリューの高さは魅力的ンゴねえ…
ただ疲れそうなのは気になるところなのでAMTやDCTも気になる
一番日本に向いているのはロックアップ制御の多めの多段AT
CVTは走り出しや坂道、高速道路でウンコ化するので嫌
あの効率の良さとリセールバリューの高さは魅力的ンゴねえ…
ただ疲れそうなのは気になるところなのでAMTやDCTも気になる
一番日本に向いているのはロックアップ制御の多めの多段AT
CVTは走り出しや坂道、高速道路でウンコ化するので嫌
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:19:58 ID:Itt
効率やらはどうでもいいねん
ただただめんどくさいでマニュアルは
ただただめんどくさいでマニュアルは
7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:20:32 ID:MRV
バイクはほぼマニュアル免許とるが車はオートマばかり
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:21:24 ID:udN
知り合いはたまたまやがMT車結構おるな
車好きなんやろう
車好きなんやろう
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:22:53 ID:Itt
慣れとらんとエンストやらはこかんにしてもロー発進の時に大袈裟な音出て恥ずかしいで
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:23:59 ID:YVc
急な坂道で信号待ちしてる時に車間距離詰められたら焦らへん?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:24:51 ID:Itt
>>10
焦るから坂の少ない道選んで帰宅しとるで
焦るから坂の少ない道選んで帰宅しとるで
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:24:58 ID:zEt
MT車とか教習以来乗ってないンゴねえ…
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:27:33 ID:Itt
>>12
ワイももう6年ぶりくらいやで
ワイももう6年ぶりくらいやで
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:28:27 ID:zEt
>>16
ワイは発進の仕方すら忘却の彼方や…
ブレーキ踏みながらクラッチ合わせてその後にアクセル踏むやったかな
ワイは発進の仕方すら忘却の彼方や…
ブレーキ踏みながらクラッチ合わせてその後にアクセル踏むやったかな
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:29:51 ID:gt7
>>17
それエンスト
それエンスト
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:25:14 ID:gt7
オートマと同じぐらい無意識に操作できるまで走り込むんやで
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:26:06 ID:Itt
>>13
腰と左足がいってまう
軽トラ乗りのジジババ凄いわ
腰と左足がいってまう
軽トラ乗りのジジババ凄いわ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:27:18 ID:YVc
ジジババはMTしか運転できひんようにすればええな
ボケてたらエンストかますからそこまで事故もなくなるやろ
ボケてたらエンストかますからそこまで事故もなくなるやろ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:28:28 ID:Itt
>>15
車間距離詰めワイ「あひん!」ガッチャン
車間距離詰めワイ「あひん!」ガッチャン
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:30:15 ID:YVc
>>18
まぁ前の車がMTの確率なんて低いし詰めるわな
まぁ前の車がMTの確率なんて低いし詰めるわな
22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:30:15 ID:PNG
ワイ、AT民高みの見物
25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:31:04 ID:Itt
>>22
はよ愛車に帰ってきてほしいわ
はよ愛車に帰ってきてほしいわ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:31:18 ID:i0D
MTはなれるとクッソ楽しいで
回転数一定にしたまま曲がったり色々研究できる
回転数一定にしたまま曲がったり色々研究できる
28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:32:02 ID:YVc
>>26
ワイにとっては車なんてただの移動手段やからなぁ
車好きな奴にか需要ないやろMTなんて
ワイにとっては車なんてただの移動手段やからなぁ
車好きな奴にか需要ないやろMTなんて
35: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:35:13 ID:i0D
>>28
せやけど、普通の人でも乗りなれると楽しいと思うで
クルマと一体になるって感じやな
せやけど、普通の人でも乗りなれると楽しいと思うで
クルマと一体になるって感じやな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:31:36 ID:i0D
ほんで車種はなんなんや?
29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:32:44 ID:Itt
>>27
ホンダアクティーや
いわゆる業務用軽バンやな
ホンダアクティーや
いわゆる業務用軽バンやな
34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:35:01 ID:xjo
MTは仕事で乗っとるけど坂道発進がダルいンゴねえ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:36:00 ID:B0a
たまーに乗りたいって思う
42: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:37:40 ID:MRV
ワイはずっとマニュアルのスポーツカー乗ってたんやがこれから買い替えに悩む
51: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:40:52 ID:UQV
車買えんワイこないだバイク買ったんやけど
バッテリーとセルモーターついてて
キックしなくていいのめっちゃ楽やけど
なんか堕落した気がしてしょうがない
バッテリーとセルモーターついてて
キックしなくていいのめっちゃ楽やけど
なんか堕落した気がしてしょうがない
56: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:43:10 ID:MRV
>>51
冬場ワイ「ふん!」
バイク「…」
ワイ「ふん!」
バイク「…」
冬場ワイ「ふん!」
バイク「…」
ワイ「ふん!」
バイク「…」
58: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:43:34 ID:UQV
>>56
押しがけやぞ
押しがけやぞ
62: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:44:40 ID:i0D
>>56
有能ワイ、お湯をかける
有能ワイ、お湯をかける
54: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:42:30 ID:iNp
MTに慣れ切ってると普通のATは怖い…
63: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:45:19 ID:chh
>>54
これ
エンブレ効かなすぎて怖E
これ
エンブレ効かなすぎて怖E
59: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:43:39 ID:iNp
あと左足使わんし楽なはずなのに妙に疲れるやね
84: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:53:01 ID:chh
乗り始めの頃はスロットルがワイヤー方式やったけど今は電子制御でなんか違う感があるな
93: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:57:26 ID:Itt
そもそも真っ白いマニュアル軽バンで出勤するの恥ずかしいねん
ワイはジイチャン宅配屋ちゃうぞ
ワイはジイチャン宅配屋ちゃうぞ
97: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:58:36 ID:YVc
>>93
は?プロボックスは公道最速やぞ?!
は?プロボックスは公道最速やぞ?!
101: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)21:59:27 ID:chh
>>97
ワンメイクレースもあるしな
ワンメイクレースもあるしな
104: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)22:00:32 ID:iNp
プロボックスMT無くなったけどあれ滅茶苦茶ええ車やったな
108: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)22:02:09 ID:Itt
>>97
プロボックスは建設業やら森林組合の連中がよく乗っとるな
次に多いのがフィールダーや
プロボックスは建設業やら森林組合の連中がよく乗っとるな
次に多いのがフィールダーや
117: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)22:13:16 ID:MRV
営業A「俺のサクシードが最速」
営業B「俺のプロボックスのがはえーよ」
営業B「俺のプロボックスのがはえーよ」
103: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)22:00:15 ID:Itt
もー公用車持って帰りたいわ
ジムニーシエラくん未舗装林道でもぐいぐい登るし最強やで
ジムニーシエラくん未舗装林道でもぐいぐい登るし最強やで
112: 名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)22:05:46 ID:eZ9
ワイは普段トヨエース乗ってるからマニュアル疲れるとか感じたこともないわ
125: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:18:18 ID:M47
ワイは一周まわってMTの方が楽や
今の色々余計な機能付いてるATは人間の意志素直に反映しないからクソ
今の色々余計な機能付いてるATは人間の意志素直に反映しないからクソ
引用元
マニュアル車の運転は疲れるんごねぇ・・・
コメント
コメントする ※スパム・広告、不適切なコメントは削除させていただく場合があります。